「カメの飼育ケースってどれがオススメ?」
「カメの飼育ケースで迷ってる…」
このような悩みを持つ方のための記事を書きました。
どうも、カメを17年間飼い続けている一般男性のぴろ(@sato0000006)です。
これまで、カメさんの飼育ケースは、様々なモノを使ってきました。
主に、水槽・衣装ケース・プラ舟は一通り試してきました。
この記事では、僕の経験を基にそれぞれのカメさんの飼育ケースの特徴を比較しています。
「実際にこの飼育ケースを使ったみた」感想談だと思って読んでみてください。
この記事を読むことで、カメさんの飼育ケース選びの参考になれば嬉しいです。
これまで様々な飼い方を試してきました。
カメも健康で活発に活動しています
カメの飼育ケースに必要な要素

さっそく、カメさんの各飼育ケースについて、感想を書いていきます。
飼育ケースの感想を書くときにが、これらの要素を主な点として書いていきますね。
・丈夫さ
→水を入れても壊れにくい丈夫さ
・利便性
→使いやすいか
・オシャレ
→インテリアになるか
・サイズ
→小さいサイズから大きいサイズまであるかどうか
・軽さ
→持ち運びが容易かどうか
・安さ
→軽に入手できるかどうか
この6項目です。
カメさんの飼育ケースを語るならこの6項目かなと思います。
この6項目を軸に、一般的に使用されている水槽、衣装ケース、プラ舟を使った感想を書きますね。
水槽の特徴
まず、水槽について書きます。
・丈夫さ:3
・利便性:2
・オシャレ:3
・サイズ:3
・軽さ:1
・安さ:1
(*他の飼育ケースと比較して3段階評価)
参考までに合計13点です。
まず、水槽はガラスなので丈夫です。
さらに、水槽用のヒーターや濾過器やポンプなどカメの飼育の+αの道具を扱いやすいので便利ですね。
そして、なんといっても水槽はオシャレ!
形がスマートでインテリアとしても使えます!
また、値段を選ばなければ小さいサイズから大きいサイズまでそろっています。
ただ、水槽は他の飼育ケースに比べて重いです。
また、ガラスということもあり水換えが少し大変なんですよね。
僕も、最初は水槽をカメさんの飼育ケースとして使用していました。
ただ、カメさんが大きくなり水槽を買い替えようとしたタイミングで
重いということとと大きい水槽はお値段が高かったので使用しなくなりました…
ただ、窓際に置いていたので景観は良かったです。
水槽はオシャレ度を優先したい方にオススメですね。
衣装ケースの特徴
次に、衣装ケースの特徴です。
・丈夫さ:1
・利便性:2
・オシャレ:1
・サイズ:2
・軽さ:3
・安さ:3
(他の飼育ケースと比較して3段階評価)
参考までに合計12点ですね。
まず、衣装ケースには丈夫さはあまりないです。
それは当然で、元々水を入れるケースでもないし透明なプラスチックなので、壊れやすいです。
その代わり、透明さから横からカメを観察できますしローラーがついているので持ち運びも楽です。
ただ、衣装ケースなのでオシャレではないですよね…
サイズに関してですが、普通サイズはたくさん売っていますが、
15㎝を超えてきたカメに合う飼育ケースのサイズはないと思います。
軽いし安いのが最大の魅力。
しかもホームセンターならどこでも売っている。
ちなみに、僕の場合は、衣装ケースを2回壊しているのでもう使わない予定です…(水を入れるとどうしても強度的に厳しい、、)
ただ、子カメを飼うなら水も少なくて安い・軽いなど利便性もあるのでアリだと思います。
プラ舟の特徴
最後にプラ舟の紹介です。
これは僕が実際に使っているプラ舟です。

このシリーズだけでも色々なサイズがありますよ。
(アマゾンで「トンボ 角 タライ ジャンボ 栓付」で検索してみてください)
・丈夫さ:3
・利便性:2
・オシャレ:1
・サイズ:3
・軽さ:3
・安さ:3
(他の飼育ケースと比較して3段階評価)
参考までに合計15点です。
僕が現在も使っている飼育ケースです。
まず、プラ船はかなり丈夫です。
元々水を入れても良いような設計だからだと思います。
また、排水口と給水口があるので水換えのときに楽になるので使いやすいです。
ただ、形はオシャレとは言えないですね。
サイズは大きいモノから小さいモノまで様々なモノがあります。
ちなみに、軽くて値段も安いですよ。
ホームセンターには売ってないかもしれないのでアマゾンで注文することをオススメします
大きいカメを飼っている僕にとってはかなり使いやすいです。
特に排水口と給水口があるので水換えが楽。
オシャレかどうかを気にしないなら1番オススメできます!
プラ舟の良い点・悪い点については下記の記事で詳しく紹介しています。
よかったら読んでみてください。
まとめ
この記事では、カメの飼育ケースについて水槽・衣装ケース・プラ舟を使った感想を書きました。
基本的には、プラ舟が最もオススメ。
オシャレ度はないし、透明さもないのが残念ポイントですが、、
そこを気にするなら他の水槽か衣装ケースがオススメです。
それぞれ特徴があるので吟味したいところですね。
以上、ぴろ(@sato0000006)の記事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事では、僕のカメの飼育の失敗談を紹介しています。
よかったら読んでみてください。