自称ミニマリストが本末転倒になっていた失敗話【アホ】

ミニマリストを目指す

「ミニマリストを目指すときに失敗って何かあった?」

持ち物を手放しすぎて生活に支障が出た。快適さを目指していたはずなのに本末転倒。

こんなテーマを深堀りしていきます。

1,2分で読める記事となっているため、よかったら読んでみてください。

自己紹介
元理系大学院生で、今はメーカー勤務
持ち物の多さに疲れてミニマリスト的な生活を目指し始めました。
もう、5年くらいは少ない持ち物での生活を実践しています。
とりあえず余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っています。



ミニマリストを目指す上で本末転倒になっていた話

少ない持ち物による生活を目指そうと断捨離を進めていたときに、

「持ち物を手放しすぎて生活に支障が出ること」はあるあるだと思うんですね。

僕自身、

服とかバンバン手放してたら、着る服がなくなって詰んだ過去があります笑



この問題が起きた原因は持ち物を手放すことが目的になっていたから。

振り返ってみると、あの頃は持ち物を手放すことに快感を覚えていて、

より少ない持ち物で生活しようとしていました。

そして、不必要っぽいものはバンバン手放していました。

結果として、持ち物の手放しすぎという事態になっていたんですね、、



そもそもね、

僕自身がミニマリスト的な少ない持ち物で生活しようと思った理由は、不必要な持ち物が生む手間を無くし、より快適な生活をするため。
(詳しくはこちら⇒ミニマリスト生活をするメリットをゆるーく紹介【実体験】

なので、持ち物の手放すことが目的になり、逆に余計な手間が発生するなんて本末転倒もいいとこ、、

まあ他の人の記事を読んでみて、この体験はあるあるみたいですね。

ミニマリストを目指すときに本末転倒にならないためのコツ

じゃあと、そんな持ち物の手放しすぎを回避するためのコツをまとめてみました。

・1度痛い目を見て手放しすぎに注意する
・必要なものを考えつつ、ゆっくり断捨離を継続する

もうね、「コツ」と言えるほどのものではないですね、、笑

まず、人間痛い目を見ないとなかなか理解できないものなんですよ。

なので、思いのままに断捨離をして手放しすぎてみて、「持ち物の手放しすぎも良くない」ことを体で覚えるといいですよ。



あとは、自分にとっての必要なものを考えつつ、ゆっくり断捨離を継続してみてください。

手放しすぎを回避するためには、自分にとっての必要なものを整理してから持ち物を手放していくことが1番効きますよ。

① 自分にとって必要な物を整理する  
② それ以外の持ち物を手放す
③ ①②を繰り返す

この流れで断捨離を進めると、良い感じ。

シンプルなように見えて時間はかかりますが、自分にとって必要なものをゆっくい整理しながら少ない持ち物生活を目指すことができますよ。

詳しくはこちらの記事で⇒ミニマリスト生活のゆるーい目指し方【難しい要素0】

まとめ

この記事では、ミニマリストを目指すときに本末転倒になっていた話とその簡単な対策について書きました。

ミニマリストを目指すときに手段と目的がごっちゃになって本末転倒になった結果、持ち物の手放しすぎが発生することはよくある話。

1度痛い目を見ることも悪くないと個人的には思います。

そして、自分にとって必要なものをしっかりと整理しつつ、必要ない物を手放していけばいいのではないでしょうか。

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記の記事では、ミニマリスト生活の良さについてザックリ説明しています。よかったら読んでみてください。

ミニマリスト生活をするメリットをゆるーく紹介【実体験】