ミニマリストに向いている性格・考えって?【内向型とか】

ミニマリストを目指す

自称ミニマリストによる独断と偏見で選ぶミニマリストに向いている性格編~~

・効率重視
・キレイ好き
・1人時間が好き
・単純作業を継続できる
・1つの持ち物を大事にする



こんなテーマについて語らせて

自己紹介
元理系大学院生で、今はメーカー勤務
持ち物の多さに疲れてミニマリスト的な生活を目指し始めました。
もう、5年くらいは少ない持ち物による生活を送っています。
とりあえず余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っています。



ミニマリストに向いている性格?



まず、ミニマリストとは「あえて少ない持ち物で生活している人」くらいに思ってもらえればいいよ。

僕自身、あえて少ない持ち物で生活している自称ミニマリストなわけなんすよ。

そんな生活を続けたからこそ、ミニマリストに向いている性格というか、

「こんな人ってミニマリストに向いているよね」という話もできるので、勝手に語らせてください。

結論、以下に1つでも当てはまる人は断捨離をやりまくって少ない持ち物で生活してみてはどうだろう?

・効率重視
・キレイ好き
・1人時間が好き
・単純作業を継続できる
・1つの持ち物を大事にする

それぞれ少し補足させて

1.効率重視

まず、効率重視派。

自称ミニマリストたちが少ない持ち物で生活する理由の中にはこんなものもある

・物自体を減らすことで探し物を減らす
・服を減らし、着る服の選択肢を減らす
・床にある物を減らすことで掃除が楽になる

要は、

余計な物があることでかかる時間、お金、労力を削減していこうという効率重視な考えを持っている自称ミニマリストはたくさんいる。

ということで、効率重視派にはミニマリスト的な生活オススメ。

2.キレイ好き



キレイ好きもミニマリスト的な生活に合っている。

・床の上の物を減らすことで掃除が楽になる
・手入れする物が減る
・服を減らすことでほこりの量が減る

こんな要因から、少ない持ち物生活はキレイ好きには合っている

結局、僕らの部屋を汚している要因は「物」と「僕ら」なんですよ。

ほこりは服で、髪の毛は僕らみたいな

その汚す要因の物を減らし、掃除をより楽にできる少ない持ち物生活はキレイ好きには合っていると思う

3.1人時間が好き

1人時間が好きな内向型の人もミニマリスト的な生活には合っている。

・断捨離は1人で黙々とできるから
・余計な物が無いだけで部屋がより快適な空間になるから


まず、物を減らす作業として断捨離は誰かと一緒にする必要はない。

友人なんていなくてもガンガン進む。

あと、部屋が物で埋まっていると窮屈なんすよ。

余計な物が無いだけで、部屋がより快適な空間になるよ。

ちなみに、

SNS見ればわかると思うけど、実際に自称ミニマリストたちには友人が明らかに少ない。
#僕もその中の1人

4.単純作業を継続できる



単純作業を継続できる人もミニマリスト的な生活に向いている。

例えば、毎日腹筋30回を継続できる人とか。

というのも、断捨離には継続が重要だから。

余計な物を全て手放しきる作業は時間がかかる。

というのも、

必要そうな物をザっと選び、それ以外の物をせっせと捨てる、売る、あげるだけでもそこそこ時間がかかる。

この段階だと断捨離に慣れていないから、まだ必要と勘違いしている物がたくさん家にはある。

なので、実際に生活してみて気付いた不要な物を定期的な断捨離でにまた手放していく必要がある。

この作業にはそこそこ時間がかかる。

なので、単純作業を継続できる性格は最強。

詳しくはこっちの記事で⇒ミニマリスト生活のゆるーい目指し方【難しい要素0】

5.1つの持ち物を大事にする

持ち物を大事にしたい人もミニマリスト的な生活に向いている。

だって、手入れする物が減ることで、

1つの物にかけることができる時間もキャパも空くから。

たまにミニマリストの生活をかっこよく少数精鋭といったりするけど、

割と間違っていなくて。



ミニマリスト的な生活は少ない物を大事にするライフスタイルでもある。



ということで、1つの物を大事にしていきたい人もあってるのかなーと思うよ。

まとめ

この記事では、ミニマリストに向いている性格について話した。

・効率重視
・キレイ好き
・1人時間が好き
・単純作業を継続できる
・1つの持ち物を大事にする

自称ミニマリストの偏見と独断で話したけど、そこそこ当たっていると思うよ。

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記の記事では、ミニマリスト生活の良さについてザックリ説明しています。よかったら読んでみてください。

ミニマリスト生活をするメリットをゆるーく紹介【実体験】