カメの飼育に砂利石を使った失敗談【超効率的な飼育を目指すなら不要】

水棲ガメの飼育

「カメの飼育に砂利って必要?」

このような疑問を持つ人のための記事を書きました。



結論、カメの飼育に砂利石は必須ではありません。


僕も以前は砂利石を使っていました。

ただ、リターンの割に手間が増えすぎると感じました。



この記事では、砂利石を使ってきた僕の失敗談を紹介しています。
こんな流れで話を進めていきますね。

・カメの飼育に砂利を使用した失敗談
・カメにとって砂利石の効果って結構薄いよ
・デザイン重視の飼育なら砂利石はアリ



※この記事では水棲ガメ(リクガメ以外の水辺を好むカメ)の話をしています。
 またあくまで僕の個人的な意見なので、もし他のご意見があればぜひ教えてください!

自己紹介
ミドリガメを20年間飼育しています。
これまで様々な飼い方を試してきました。
カメさんも健康で活発に活動しています


カメの飼育に砂利石を使用した失敗談

カメさんの飼育に砂利石を使用したことは失敗だったと感じています。

こんな理由があります。

・水換えの手間が増えるため
・カメの糞が消えるため


それぞれ簡単に説明させてください。

失敗① 水換えの手間が増える

1つ目の失敗は、水換えの手間が増えるため。


砂利石はこまめに洗う必要があります。
また、時々乾かす必要もあります。


水換えの時に、良い感じに砂利石が出ないように水を出して、砂利石を洗う作業は面倒くさい。
単純に水換えの手間が増えます。


水換えの手間が増えるだけで、

・水換えに時間がかかる
・水換えをすることが面倒くさくなる

このように水換えが面倒くさくなります。


砂利のマイナスポイント、、

失敗② カメの糞が消える

2つ目に失敗だなと思ったことは、カメの糞が消えてしまうこと。


砂利石があると、カメの糞が砂利石に紛れて消えてしまいます。

結果として、糞が水に溶け込みやすくなるんですね。



シンプルに水の汚れを増やす要因になります。

これも砂利のマイナスポイント、、

カメにとって砂利石の効果って結構薄いよ

ここまで、砂利石のデメリットについて書きましたが、利点はあるのでしょうか?

砂利石を採用する理由には下記の項目がありますよね。

・カメが歩きやすくなる
・水が汚れにくくなる

ただね~、個人的には上記のような効果を感じることは全然できませんでした。


まず、歩きやすさについて。

イシガメのような水棲ガメの飼育の場合、ある程度飼育ケース内には水を入れるので歩きやすさはあまり変わらないと思います。

砂利をなくしてから、カメさんが変にストレスを感じている様子も感じません。

水の汚れ具合って変わるの?

続いて水の汚れにくさについて。


砂利石のろ過効果ってどのくらいあるのでしょうか?

実験してみました。

・砂利石を使用した飼育ケース
・砂利石を使用しない飼育ケース

この2パターンの飼育環境でカメを育てましたが、ほとんど水の汚れは変わりませんでした。

ある程度の大きさのカメなら糞や食べかすで、結局砂利石でカバーできないくらい汚れてしまいます。



なんなら、砂利の間に糞がしみこんで回収が難しいことを考えると、水は汚れやすくなってしまう、、

デザイン重視の飼育なら砂利石はアリ

ここまで、砂利石のマイナスな宣伝ばかりしちゃいました、、

ただ、デザイン重視ならカメの飼育にも砂利石を使うことは良いと思います。



砂利石を採用することで、景観は間違いなく良くなります。

カメさんの飼育において砂利石を入れて、健康的に悪くなったことは1度もありません。

水換えの手間は増えるけど、景観を良くしたいなどの理由なら砂利石の使用は全然アリだと思います。

まとめ

この記事では、砂利石を使った僕の経験談を紹介しています。



個人的には砂利石はあってもなくても変わらないと思いました。

じゃあ、いらないよねが僕の結論です。


今では使用していません、、

以上。
最後まで読んで頂きありがとうございます。

下記の記事では、僕のカメの飼育方法をまとめています。
よかったら読んでみてください。

水棲ガメの飼育方法【20年の飼育経験のまとめ】