研究室の人間関係を良くする簡単なコツとは?【周りは変わらない】

大学生

人間関係の構築が苦手な大学院生が試してよかった研究室の人間関係を良くするコツ!!!!

① 挨拶をする
② 研究室に毎日行く
③ 研究室内の決まりは必ず守る
④ 身なりを整える
⑤ 積極的に手伝う

まあ、話す人がいなくて浮いていた状態から気軽に話せるようになった人ができなくらいの変化だけどね。



こんなテーマで記事を書いていく。



研究室の人間関係で悩んでいる人は読んでみてほしい。


自己紹介
現役の大学院生
電気電子を専攻していますが、正直そこまで興味無いです
ブログ運営が趣味で、自分の体験をあれこれ書いています


研究室の人間関係を良くするための行動を紹介

ということで、

研究室の人間関係を少しでも良くするためにやったことについて書いていく。

① 挨拶をする
② 研究室に毎日行く
③ 研究室内の決まりは必ず守る
④ 身なりを整える
⑤ 積極的に手伝う

まあ全部あたり前のことだとは思ってて。

でも、このあたり前のことができているだけで、研究室内の人間関係は少し良くなった気がする。

元々ぼっちだったので、先輩たちと仲良くしたかったんですよね~


それぞれ補足させてほしい。

行動① さわやかな挨拶をする

挨拶、大事。

もっと言うと、さわやかな挨拶が大事。



小学生の頃に、

親に散々挨拶をしろと言われて嫌々していた思い出もあるが、大学生になってようやく気づいた。


挨拶って人間関係を良くしたいと思ったときにかなり重要な行動。



このような理由がある。

・挨拶をしないと無愛想だと思われるから
・会話のスタートがなくなるから
・常識のない人だと思われるから



とりあえず挨拶はコミュニケーションにおいて重要っぽい。


まあ冷静に考えると挨拶できている人で、コミュ力があまりない人を僕は見たことがない。


なので、

僕も人見知りだけど、挨拶だけはしっかりしとこうかなと行動している。

挨拶は人間関係を良くしたいと思ったときに最も楽な行動な気がする。

行動② 研究室には毎日行く



研究室の人間関係を良くしたいなら、研究室には毎日行った方がいい。

理由はこんな感じ。

・毎日顔を合わせることができるから
・挨拶をする回数が増えるから
・頑張っている人は好まれるから

僕も研究室内で打ち解けるようになったのは、研究室に毎日朝の9時から18時までいるようになってから。



研究室に毎日行くことで、強制的に話す機会も増える。

あとは、

頑張っている人は好まれる傾向にあるので、自然と話してみたい空気にもなるのかな?



人間関係を良くしたいなら、面倒くさくてもとりあえず研究室には毎日行くと良いよ。

行動③ 研究室内の決まりは必ず守る

研究室の人間関係を良くしたいなら、

当たり前ですが、研究室内の決まりは必ず守るべき。



特に理由の説明はいらないと思うが、

決められたルールも守れない人と仲良くなりたくないよね、、


ルールを破ると、信用がなくなる

そんな中で、人間関係を良くすることはちょっと厳しいと思われる


人間関係を良くするためにも研究室内のルールは面倒くさくても、守るべき。

行動④ 身なりを整える

身なりを整えることも、研究室内の人間関係を良くしたいならするべき。


やっぱり、

人って無意識のうちに、外見でその人のことを判断してしまうこともあると思ってて。

ちなみに、僕はまったくオシャレ人間ではない。

服もGU・ユニクロだらけ笑

ただ、ある程度清潔感があれば、オシャレかどうかは関係ないと思う。

要は相手がなんとなく違和感や不快感のある服装でなければOKだと思う。


清潔感0のクソみたいな服装は人間関係を築く上では足かせになるよ、、

⑤ 積極的に手伝う

積極的に研究室の人を手伝うことも、人間関係を良くするために大切だと思う。

助け合いは、ある意味最強のコミュニケーション。

何かしらを頼まれたときは、自分事のように助けてあげるといいと思う。


人間関係も良くなるし、逆に自分の頼み事も通りやすくなる。

ギブアンドテイクの精神でいきましょう。



手伝いすぎて自分のやりたいことができなくなることは問題なので、そこだけは気をつけて。

研究室の人間関係は良くするべき?



ここまで、研究室の人間関係について話しましたが、

そもそもの

「研究室の人間関係は良くするべきか」

この疑問ですが、

人間関係を良くしていた方が、何かと都合は良いと思う。

・気軽に研究の相談ができるようになる
・研究室で言いたいことが言いやすい環境になる
・研究室に行きやすくなる

こんな感じで良いことだらけ。

もちろん、研究室の人間関係が良くなくても研究は進む。

おおよそぼっちでも修了はできますよ。

僕もそんなに研究室の人と仲良し!というわけではなかったですが、修了できました。
詳しくはこちら:研究室内でぼっちになるとどうなる?【修了はできるけど、不便だよね】



ただ、

研究室を過ごしやすい環境にするためには、ぼっちだと難しい。

ということで、研究室で浮いている人は少しだけ頑張ってみてるといいかも!

まとめ

この記事では、僕自身の経験を基に研究室の人間関係を良くするコツについて話した。

① 挨拶をする
② 研究室に毎日行く
③ 研究室内の決まりは必ず守る
④ 身なりを整える
⑤ 積極的に手伝う


まあ、話す人が浮いていた状態から気軽に話せるようになったくらいの変化だけど、

研究室の居心地は良くなったよ~

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記の記事ではぼっちだったときの話を書いています。

よかったら読んでみてください。

研究室内でぼっちになるとどうなる?【修了はできるけど、不便だよね】