「ミニマリストが選んだカバンを知りたい!」
このようなテーマで記事を書いていきます。
どうも、少ない持ち物で生活している自称ミニマリストです。
冬は1コーデで生きているくらいには少ない持ち物で生きています。
カバンに関しては1つしか持たないようにしています。
リュックは嫌いなので、とあるトートバッグを1つ所持。
去年まで大学院生だった自分はこんなカバンを使っていました。
→ミニマリストがトートバッグを激推しする理由5選!【オススメのカバン】
どこかの服屋で買ったシンプルなカバンで、とても使いやすいかったです。
今となっては社会人になってしまい、上記のようなカバンで出社するわけにはいかなくなりました笑
ということで、購入したカバンがこれ!

最強のトートバッグです。
「この年で買って良かった物ランキング」をつくるなら圧倒的な得票数で1位です。
この記事では、自称ミニマリストの自分が唯一所持する最高のカバンについて紹介します。
最高な理由は以下の3つです。
・全てがこのカバンで成立するから
・トートバッグとしてクオリティが高いから
・デザインがシンプルすぎるから
よかったら読み進めてみてください。
ホテルの空間に憧れてミニマリストを目指しています。
ミニマリストであっても快適に暮らすことを最重要しています
目次
男性ミニマリスト激推しするカバン
前述しましたが、
自称ミニマリストの自分が所持している最高のカバンはこれです。

「HushTug」という革製品ブランドのトートバッグ。
見た目シンプルでなんとなく良さそうじゃないですか?
(写真の撮り方が下手ということには目をつぶって下さい…)
このカバンを最高だと考えている理由は以下3つです。
・全てがこのカバンで成立するから
・トートバッグとしてクオリティが高いから
・デザインがシンプルすぎて最高だから
それぞれの理由について簡潔に紹介しますね。
理由① 全てがこのカバンで成立するから
どこに行くにしてもこのトートバッグでOKです。
そのため、カバンを複数持つ必要がないです。
例えば、「仕事」
問題なく、このトートバッグで出社しています。
ノートPCもA4ファイルも普通に収納可能ですよ。
ちなみに、HushTugにはビジネスバッグもありますが、自分は普通のトートバッグで出社しています。
「遊び」
普通にこのカバンでも問題ないですね。
「旅行」
このカバン見た目以上に物が入るんですよね。
3泊4日の旅行も問題なくこのカバンで乗り切れました。
今のところ、他のカバンもリュックも必要ないです。

中はこんな感じ。
伝わりずらいかもしれないですが、底が広いため見た目以上に多くの物を収納可能です。
出社で使える+物がたくさん入る時点で日常生活の全てをこのカバンで乗り切れます。
ちなみに、カバン1つの生活の良い点は下記の記事で紹介しています。
よかったら読んでみてください。
ミニマリストを目指してカバンの数を1つにした過程と利点を紹介!
理由② トートバッグとしてクオリティが高いから
HushTugのトートバッグは「トートバッグ」としてのクオリティが高い。
考えられるトートバッグの良い点は全て当てはまっています。
・触り心地が良い
・自立する
・ファスナーがついている
・軽い
・丈夫
・収納性が良い
・デザインがシンプル
まず、素材は「モンゴルレザー」と呼ばれる牛革。
自分も革製品に詳しいわけではないですが、触り心地が良いし丈夫感が伝わります。

そして、当たり前のように自立します。
もちろん、ファスナーもついているのでカバンの中身を見られることもないですよ。

そして軽くて、多くの物を収納可能です。
トートバッグの性能としては十分すぎます。
そして、何よりデザインがシンプルで最高なんですよね。
外側にはポケットは付いておらず、中のポケットも必要最低限という感じ。
ロゴもついていないところが個人的には好きです。
理由③ デザインがシンプルすぎて最高だから
HushTugのカバンはデザインがシンプルで最高すぎます。
ちなみに、下記に文章はHuhTagの公式ホームページから引用した文章です。
お客さま自身の魅力を最大限、引き出す製品を創りたい。
その想いからHushTugの製品は、あえてブランドを主張するようなロゴを表に出していません。
また、いつまでも長く使って頂きたい想いから、流行りに左右されないシンプルなデザインを追求しております。
本革は長く使えば使うほど、自分に馴染む美しさを持っています。お客様一人ひとりのためのパートナーとしてお使いください。
(引用:HushTug公式ホームページ)
え??
「ミニマリスト兼シンプリストの人のために作られたカバンなんですか?」
と言いたくなるくらいのシンプルさを追求したカバンなんですよね…

ホントにデザインがシンプルで最高。
自分の写真を撮る技術のなさを呪います…
このスタイリッシュさを伝えることができない…
自分の撮影力と文章力ではこのカバンの魅力を伝えきることは不可能で悔しいです。
まとめ
この記事では、自称ミニマリストが唯一所持するカバンを紹介しました。
所持しているのカバンはHushTugのトートバッグです。
・全てがこのカバンで成立するから
・トートバッグとしてクオリティが高いから
・デザインがシンプルすぎるから
この3つの理由からこのトートバッグに決めています
正直、自分の文章力ではこのカバンの魅力を伝えることは不可能です。
ホントに最高すぎるとしか言えないんですよね…
興味のある方はHushTugで検索してみてください。
ちなみに、クラウドファンディングで目標金額50万円に対して280万円集まったなどのおもしろい歴史もある会社。
よかったら調べてみて下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリストを目指してから楽になったことを紹介しています。
よかったら読んでみてください。