「LINEの友達整理することってそんなに良いの?」
このような疑問を持つ方のための記事を書きました。
どうも、少ない持ち物で生活する自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)です。
今や日本人のほとんどの方がLINEを使っていますよね。
ただ、LINEの「友だち」をちゃんと整理している人は少ないのではないでしょうか。
僕もミニマリスト的思考で「不必要な情報は削除しよう」と思うまで、300人以上のLINEの友だちがいました。
LINEって気軽に連絡交換ができちゃうので、「気付いたら友だちの数がめちゃくちゃ増えていた」なんてことはよくあることですよね。
ホントの「友だち」なんてそんなにいるわけがないのにね、、笑
LINEの友だちの整理を半年前くらいにして、今では33人しかいないです。
ちなみに、間違いなくLINEの友だちリストは整理した方が良いですよ。
この記事では、僕の経験から
・LINEの友だちを整理した方が良い理由
・LINEの友だちの整理のやり方
をまとめています。
3年くらいは少ない持ち物での生活を実践しています。 ミニマリストであっても快適に暮らすことを最重要視しています
LINEの友だちリストを整理した方が良い理由

さっそく、LINEの友だちリストを整理した方が良い理由を紹介していきます。
具体的には以下の4つの理由があります。
・自分にとって必要な人、大事な人が整理されるから
・余計な人間関係を切ることができるから
・楽しいから
それぞれ簡単に説明していきますね。
大事な人が埋もれることはもったいない
LINEの友だちを整理することで、自分にとって必要な人、大事な人が整理されます。
当たり前の話のように聞こえるかもしれませんが、結構大事なこと。
人間関係で1番もったいないことは「どうでもいい人によって、自分にとって大事な人に使う時間がなくなること」だと個人的には思っています。
当たり前のことですが、どうでもいい人に使う時間も労力ももったいないじゃないですか。
でも、そんなことをちゃんと考えていないと、どうでもいい人とも何度か連絡をとってしまう。
これはもう時間の無駄でしかないです。
LINEって気軽に連絡交換できることから、色んな人が友だちリストに入っているはずです。
このその他大勢のどうでもいい人のせいで、大事な人が埋もれちゃうのは本当にもったいない。
必要な人、大事な人を大事にするためにもLINEの友だちの整理は有効ですよ。
で、整理ついでに余計な人間関係は切っちゃいましょう。連絡手段がない=人間関係の終わりを意味します。キッパリ消すと気持ちいいですよ。
あと、友だちリストの整理ってちょっと楽しいんですよね。
LINEの友だちリストを整理していると、「この人は絶対消せないや」「この人とは久々に会いたいなあ」「この人とはこんなことがあったなあ」「この人とはもう会うことはないだろうなあ」「この人誰だっけ?」
みたいな様々な感情、思い出が蘇ります。
思い出の整理と共に、「もう会う必要はない」と一人一人消していく感覚はなんとも言えないです。
ちなみに、これが結構楽しい。
良い暇つぶしにもなるので、LINEの友だちリストを整理することはホントにオススメ。
LINEの友だちリストの整理のやり方

じゃあと、「LINEの友だちリストを整理するオススメのやり方ある?」という話ですが、
個人的には「この人は消そう」みたいな消去法ではなく、
まず、友だちリスト全体をパーっと見て自分にとって必要な人・大事な人を整理し、それ以外の人を消す方が良いと思います。
正直間違いなく、LINEの友だちは大事な人より不必要な人の方が数が多いです。LINEなんて簡単に連絡先の交換ができちゃうので、その場でなんとなく交換しちゃった系の人が多くなってしまうんですよね。
あと、LINEの友だちの整理の仕方って
・非表示:友だちリストから消えるだけで解除しなくても連絡可能
・ブロック:友だちリストから消え、解除しない限り連絡不可
・ブロックリストから削除:もう1度友だちに追加しない限り連絡不可
があると思いますが、
個人的にはブロックリストからの削除がきっぱり切れるので良いと思います。
が、優柔不断な方は非表示程度でも良いと思います。非表示ならいつでも戻れるので。
あまり深く考えずに整理するだけでも、人間関係の見直しになりますよ。
まとめ
この記事では、自称ミニマリストがLINEの友だちは整理した方が良いよねという話をしました。
自分にとって大事な人・必要な人に使う時間が余計な人によって減るのは本当にもったいない。
人間関係の整理のためにもLINEの友だちは整理した方がいいですよ。
以上、自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)の記事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリストを目指してから楽になったことを紹介しています。
よかったら読んでみてください。