自称ミニマリストが持っている枕について。
少ない持ち物で生活しつつも、枕は持っているよ、、
僕がここ最近ずっと使っている枕が最高なので、紹介させてください。
「ニトリの低反発枕(プレミアフィット2)」

こんなテーマについて話していく。
自称ミニマリストの枕事情に興味のある人は読んでみて。
自己紹介
持ち物の多さに疲れ、ミニマリスト的な生活を目指し始めた。
もう5年ほど、少ない持ち物で生活している。
とりあえず、余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っている。
ミニマリストがオススメする枕とは?

自称ミニマリストがオススメする枕である低反発枕(プレミアフィット2)について勝手に語る。
目についたから買ったけど、そこそこ良かったのでオススメ。
値段は7,000円程度で、ニトリの商品にしては少し高め。
でも、もっと払ってもいいと思えるくらい最高の寝心地。
公式の通販サイトではこんなポイントが紹介されていた。
・吸い込まれるようなフィット感
・抗菌防臭
・低反発
気になったらサイトを覗いてみて。
なぜオススメ?

たしかに、公式が推すポイントも良い。
次は、自称ミニマリスト視点で「これは良い!」と思ったポイントについて話す。
・枕カバーと枕がセットになっている
・シンプルデザイン
・めちゃくちゃ寝やすい
それぞれ詳しく話していく。
最高① 枕カバーと枕がセットになっている
まず枕カバーと枕がセットになっているのが地味に便利。
そこそこ値段のする枕ならカバー付きが普通かもしれないけど、それでもメリットはある。
・わざわざ枕カバーを買う必要がない
・枕カバーとの組み合わせを考えなくて済む
つまり、枕カバー選びの手間がゼロ。
この枕を買うだけで、最適なカバーが付いてくるので悩まなくていい。
これは地味に助かる。
最高② シンプルデザイン
次に、
この枕、デザインがめちゃくちゃシンプル。

たとえば、そこそこ値段のするビジネスホテルの部屋に置いてあったとしても、
何の違和感もないくらいシンプルな枕。
・形もシンプル
・色もシンプル
・サイズもちょうどいい
無駄がないデザインが、本当に良い。
シンプルなものが好きな人には絶対刺さる。
最高③ めちゃくちゃ寝やすい
デザインだけじゃなく、寝心地も最高。
公式の推し文句を引用しているだけかもしれないが、低反発の具合がちょうどいいんですよね。
高さもちょうどよく、前の枕よりも圧倒的に寝やすい。
包み込まれている感じで、最高!
もしかしたら僕の体に合っているだけかもしれないけど、
少なくとも僕の体感では確実に寝心地アップ。
まとめ
この記事では、自称ミニマリストが使っている枕について紹介しました。
・枕カバーと枕がセットになっている
・シンプルデザイン
・めちゃくちゃ寝やすい
この3点が最高。
もし、枕の購入を検討しているなら、候補の1つに入れてみてはいかがでしょうか。
以上、
最後まで読んでいただきありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリスト生活の良さについてザックリ説明しています。よかったら読んでみてください。