ミニマリストがペットを必要ないと考える理由について話す【でも飼育歴20年】

ミニマリストを目指す

自称ミニマリストのペット事情について。



僕自身、少ない持ち物で生活する前から飼育しているペット(亀)を手放す気にはなれない。

でも、これから新しく増やそうとは思えない、、



ペットは手間がすごくかかるし、簡単に手放すこともできないので、、

飼育する前の愛情がない状態では必要だと思うことは無理だと思う。



こんなテーマについて話していく。

自称ミニマリストのペット事情について興味のある人は読んでみて。

飼っている亀



自己紹介
元理系大学院生で、今はメーカー勤務
持ち物の多さに疲れてミニマリスト的な生活を目指し始めました。
もう、5年くらいは少ない持ち物での生活を実践しています。
とりあえず余計な物に邪魔されずに生きたいと日々思っています。



ペットは必要ない



まず、ハッキリ言わせてください。

現段階でペットを飼っていない人にとって、ペットは生きる上では必要ありません。

今ペットを飼っていない時点で、もう飼わなくても生活できているんですよ。

つまり、ペットは必要ないんですよね、、



「いやいや、ペットを飼ったら癒されそうじゃん」と思う人もたくさんいると思うが、

本当に快適な方向だけに向かうのでしょうか。

だって、ペットを飼わなくても生活できていますよね。

むしろ、ペットにお金と時間が奪われるので困ることになるかもしれませんよ。



少し意地悪な言い方を言いますが、ペットは普通に僕らのお金と時間を奪いますからね。

誤解ないように補足すると、

あくまで「ペットを飼っていない人」にとってはペットは生きる上で必要ない。

すでにペットを飼っている人にとっては家族のようなものなので、必要だと思います。

愛情もあるだろうし、何より逃がすなんて無責任。

現に、僕自身が飼っている亀を手放すなんて考えられません。




ただ、ペットを飼っていない人が新たに飼う必要はないのかなと思っています。

ペットを飼うことをオススメしない理由



「ペットを飼っていない人にとって、ペットが必要無いは言い過ぎでは?」

わかる、わかりますよ。




でもね、ペットを飼うことによる負担はとんでもないですよ。

まずは、ペットを飼うことの難しさについて語らせてください。



ペットを飼うことは一見、簡単なように思えるかもしれない。

クレヨンしんちゃんですらシロを飼うことができているので。



ペットを飼う大変さは、日本語を話せない子どもを育てるくらいのイメージでいた方がいいよ。



ここからは少し実体験を交えつつ、ペットを飼うことの大変さについて話す。

ペットを飼うことの大変さ



ペットを飼うということは日本語を話せない子どもを育てることと同じくらい大変。

(まあ僕自身、子どもを育てたことがないのですが、、)

もう少し細かく話しますね。

具体的にはペットを飼う時には以下のような大変さがある。

・毎日ご飯をあげる必要がある
・飼育環境を整える必要がある
・病気になったときに対応する必要がある
・暴れる時にも対応する必要がある
・死ぬときの別れが辛い
・旅行のときの対応する必要がある


ペットを飼ったことのない人でも、自分の子どもを想像すると大変さが伝わりません?

あなたの仕事が忙しかろうが、具合が悪かろうが、機嫌が悪かそうが、疲れていようが対応する必要があるんですよ。



すでに愛情のあるペットであれば、全然許容できると思いますが、

新規でペットを飼うときに上記のような負担を背負ってまで、入手する必要はあるのでしょうか。

ペットは簡単に手放すことはできない



あと、

ペットは簡単に手放せない。

物は簡単に手放すことができる。

新しい物を買って、「やっぱ合わないや」と思ったら手放せばいい。

ただし、ペットは飼えなくなった時に簡単に手放すことはできません。



僕は亀を飼っているので、亀の話をさせてください。

子どものカメさんは小さく飼いやすい。

でも大きくなるにつれて、飼育環境を整えるのは大変になる。

元々5cm程度だったカメさんも成長すると20~30cmになりますからね、、

そんな理由からその辺の池や川に放す人が多いらしい、、 

そして人間に育てられた亀さんは自分で餌をとるすべを身につけていません。

なので、上手く野生に適応できずに苦しむことになるでしょう。

また、その川や池の生態系を壊す可能性もあります。

このように、無責任にペットを手放すことは絶対にやってはいけません。



今回はカメさんを例にしましたが、他のペットも同じこと。

簡単に手放せないペットを簡単に入手するべきではない。

まとめ

この記事では、自称ミニマリストがペットを飼うことについてまとめました。


ペットはいなくても普通に生きていけます。

その割に負担も大きいし、手放すことができない。

まだ飼ってもいない今の愛情が無い現状では、新規にペットを飼うことはオススメできません

もし、どうしても飼いたい方は、覚悟を持って大事に世話をしてあげてください。

以上、

最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記の記事では、ミニマリスト生活の良さについてザックリ説明しています。よかったら読んでみてください。

ミニマリスト生活をするメリットをゆるーく紹介【実体験】