「ミニマリストはどれくらいズボン持ってるの?」
こんなことを思う男性のための記事を書きました。
どうも、自分をミニマリストと信じて止まない一般男性です。
自分でミニマリストと自称くらいには人より持ち物が少ない方だと思います。
普段履くズボンに関しては、
スキニーパンツを3枚所持していて、それを1年中履いています。
たぶん、ミニマリストの中では多く持っているかと思いますが、この枚数がかなり快適なんですよ。
夏だろうが、冬だろうが同じパンツを履くのはかなりオススメです!
その理由をこの記事で紹介しています。
・スキニーパンツ3枚の理由
2分くらいで読める内容なので、よかったら読んでみてください。
ホテルの空間に憧れてミニマリストを目指しています。
ミニマリストであっても快適に暮らすことを最重要しています
目次
ミニマリストのズボン
冒頭でも少し紹介しましたが、
僕が持っているズボンと枚数はこんな感じです。
運動用・部屋着用のズボン(夏用)×3
運動用・部屋着用のズボン(冬用)×2



1年間を普段着も部屋着も運動着もこの8着で回しています。
(ちなみに、私服で出社OKなのでスキニーパンツで出社しています)
ブランドにこだわりはなくて、ユニクロとかGUで買った服や貰った服を着ていますね。
特にオススメのアイテムではないですが、
この所有数に関してはかなりオススメなんですね。
この先は普段着のスキニーパンツに焦点を当てて説明をしていきます。
部屋着に関しては下記の記事で詳しく紹介しています。
学生ミニマリストの部屋着のルールを紹介!【ランニングできる部屋着】
(この頃は夏用部屋着を4セット持っていました)
スキニーパンツ3枚の理由

なんやかんやで
僕の場合、真夏だろうが真冬だろうが普段履くズボンはスキニーパンツなんですよ。
これがかなり良いので、ぜひ男性にはオススメしたい。
1年中スキニーパンツを履く4つの理由を紹介します。
・夏も意外と暑くない
・ファブリーズを使った後、干すことで洗濯の必要なし
・長いパンツなら1年中着ることができる
それぞれの理由について簡単に紹介しますね。
① 持ち物が少ない利点がある
持ち物が少ないことによる利点がたくさんあるから
ズボンの数を減らす理由はこれがまず大前提で大きな理由です。
夏服と冬服を兼用するとズボンの枚数が半分に減らせるんですね。
だから、僕は1年中スキニーパンツと決めています。
ちなみに、スキニーパンツにしている理由はオシャレが分からない僕でも履けばそれっぽくなるから
だけです。
ちなみに、
持ち物が少ないことによるメリットはたくさんありますよ。
ズボンに関して言うと、
・クローゼットにかければシワにならない
・衣替えの手間がない
・手入れするズボンが少ない
・履くズボンで迷わない
などの利点があります。
結構快適な生活になるので、夏冬を兼用するのはホントにオススメ。
② 夏も意外と暑くない

「スキニーパンツって夏アツくない?」
こんなことをよく言われます。
僕は1年間、スキニーパンツを履いてきましたが、
暑いときは暑かったですが苦しかったわけじゃなかったです。
トップスにTシャツを着ることでそこそこ涼しいと感じますよ。
これやせ我慢でもなんでもないです。
体感的な話かもですが、夏の長袖ってかなりキツいんですけど、長ズボンは結構イケちゃうんですね。
あくまで僕の感想なんで信憑性は薄いかもしれないですが、
普通に生きていけます。
夏でもスキニーパンツを履いている人って結構いますよね?
暑くて死ぬなんてことはなかったりしますよ。
③ ファブリーズを使った後、干すことで洗濯の必要なし
ちなみに、ズボンは結構洗濯の必要がないので3枚でなんとかなったりします。
ファブリーズ&干すで匂いも気になりません。
は?汚いな…無理…
という方はちょっと厳しいかもですね。
ただ、汗の汚れくらいならファブリーズして干しておけばホントに目立つ匂いじゃなくなります。
まあ3枚あれば洗濯してもまだ替えがあるので余裕。
なので、僕は保険をかけて3枚にしています。
④ 長いパンツなら1年中着ることができる
ズボンの枚数を減らそうと思ったとき、
半ズボンを残す理由はないんですよね。
冬は地獄だし、半ズボンがダメなときって結構あるから。
例えば、夏の長ズボンは生きていけますけど、冬に半ズボンって生きていけなくないですか?
人間は寒さに弱い生き物なんですよね。
あと、スーツなど長ズボンはOKで半ズボンはダメみたいなときって結構あるんです。
なんとなく長ズボンの方がオシャレに見えますよね。
なので、なんとなくスキニーパンツで1年生活しています。
まとめ
この記事では、男性のズボンは3枚が楽だよという話を書きました。
僕自身が自称ミニマリストなのはありますが、普通に少ないズボンで生活することは快適ですよ。
オススメはスキニーパンツ3枚です。
ユニクロなら安くて良い物もそろっているのでさらにオススメ。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリストを目指してから楽になったことを紹介しています。
よかったら読んでみてください。
ミニマリストの生活が圧倒的に楽な要因を10個紹介!【体験談】

にほんブログ村