「ミニマリストに怖いイメージがある理由」
こんなテーマで記事を書いていきます。
どうも、少ない持ち物で生活する自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)です。
今でこそ、ミニマリストを目指すようになり、少ない持ち物で生活することを心がけていますが、僕自身ミニマリストを目指す前はミニマリストに対して怖そう、暗そう、変わった人たちみたいなマイナスなイメージを持っていました。
また、「ミニマリスト 怖い」と検索する人がそこそこ多いくらいにはミニマリストに怖さを感じる人は一定数いるようなんですよね。
他の人のことまでは詳しくわからないですが、ミニマリストにマイナスなイメージを持ってしまう要因について自分の経験に基づき、整理してみました。
この記事では、自称ミニマリストの僕自身の行動や経験を基にミニマリストに怖さを感じる要因を紹介します。
具体的には以下の3点について書いていきます。
・理解できない
・他人に強要するイメージがある
・冷たいイメージがある
ミニマリストに興味のある方は読んでみてください
3年くらいは少ない持ち物での生活を実践しています。 ミニマリストであっても快適に暮らすことを最重要視しています
ミニマリストを怖いと感じる理由
さっそく、ミニマリストを怖いと感じる理由について書いていきます。
その前に少しだけ補足話について書きます。
この記事では、実際にミニマリストから何かしらの怖い思いをさせられていないという前提で話を進めます。
要は、ミニマリストに対してなんとなく抱いているイメージを基に書いています。
例えば、「実際にミニマリストからストーカーをされて怖い思いをした」みたいな話はしていません。
あくまでミニマリストに怖さを感じる要因についてイメージの観点から整理しています。
具体的には以下3点。
・理解できない
・他人に強要するイメージがある
・冷たいイメージがある
それぞれ簡単に説明しますね。
理由① 理解できない

ミニマリストに怖さを感じる1つ目の理由は、ミニマリストの行動を理解できないから。
人は理解できないことに怖さを感じる生き物です。
例えば、ステージの上でダンスをする人を怖いとは思いませんよね。
でも、電車の中で突然踊り出す人がいたら怖くないですか?
これって理解できないからこその怖さじゃないですか?
普通の人はミニマリストの行動をなかなか理解できないと思います。
意味がわからないくらいの少ない持ち物で生活していること、毎日同じ服を着ていること、寝袋で寝ているみたいな生活は理解しづらいと思います。(全ミニマリストがこういう生活をしているわけではないですよ笑)
こんな感じで普通の人がしないようなことを我慢しながらではなく、平気でしていることに無意識の内に怖さを感じている可能性は十分にありえます。
ちなみに、ミニマリストが少ない持ち物で生活しようと思う理由はちゃんとあります。詳しくはこちらの記事で書いています。→ミニマリストが持ち物を減らす理由とは?【物の不便な点を紹介】
理由② 他人に強要するイメージがある

ミニマリストに怖さを感じる2つ目の理由は、「ミニマリストの良さ」や「他人の持ち物を捨てること」を他人に強要するイメージがあるから。
なんとなくですが昔の僕は、ミニマリストの良さや断捨離することを他人に勧めてくるミニマリストの方が一定数いるイメージがありました。(ミニマリストを目指している今でもそのイメージがなくなったわけではないです笑)
僕自身も強要まではいかないですが、少ない持ち物で生活することの良さを周りの人に何度か説明したことがあります。
(まあ、普通の人からすると、あえて少ない持ち物で生活することは理解できないので、勧めるだけあまり意味がないのですが笑)
また、SNSや記事を見ていると、ミニマリストの良さを解説している人はたくさんいます(僕もその1人)
なんとなく、ミニマリストは良さや他人の持ち物を捨てるように強要してくるみたいでイメージから怖いと感じる人もいると思います。
理由③ 冷たいイメージがある

ミニマリストに怖さを感じる3つ目の理由は、冷たいイメージがあるから。
これもなんとなくではありますが、ミニマリストって暗いイメージや冷たいイメージがある気がします。
少なくとも僕自身はミニマリストに対して暗いイメージを持っていました。
そう思った理由はハッキリとはわかりませんが、ものを買わないから娯楽のない人生なのかなーみたいなことを無意識のうちに考えていたのかもしれません。
面白みがない人たちだなーと思っていたのかな笑
で、実際僕自身もミニマリストを目指すようになってから、暗くなったと感じています。
詳しくはこちらの記事で→ミニマリストを目指していたら自分が冷たい人間になったと感じた話
暗い人とか冷たい人はなんとなく怖いと感じてしまいますよね。
ミニマリストに怖さを感じる1つの理由だと思います。
まとめ
この記事では、ミニマリストが怖いと思われる要因についてまとめてみました。
一番大きな要因は「ミニマリストの行動が理解できないから」だと思います。
人は理解できないことに対して恐怖を感じてしまうので、、
まあ、ミニマリストなんて普通の人なので、実際は怖くもなんともないんですけどね笑
以上、自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)の記事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリストを目指してから楽になったことを紹介しています。
よかったら読んでみてください。