「底辺ブロガーが3年3ヶ月ブログ運営したってよ」
こんなテーマで記事を書いていきます。
どうも、39ヶ月間このブログを運営し続けている一般男性のぴろ(@sato0000006)です。
・記事を書くモチベーションになる
・改善点を強制的に探すことになる
こんな利点から運営報告記事を毎月書いています。
先月の記事はこちら→ブログを38ヶ月間続けたアクセス数を公開!【ブログの黒歴史化についても】
本記事は以下の内容となっています。
・5月の当ブログのアクセス数
・コアアップデートにコロされた件
いつも通りの当たり前の内容しか書いていませんが、よかったら読んでみてください。
ブログ運営を3年間くらい続けています
ブログ運営39ヶ月目のアクセス数
さっそく、ブログ運営39ヶ月目の当ブログのアクセス数を紹介します。
ザッとこんな感じです。
参考までに先月と比較しますね。
アクセス数:18595→18275
新記事:10記事→7記事
数字上だと、まあまあ現状維持のように見えますね。
ただ、今月はとんでもない事故が起こってしまいました、、
もうすでにその事故を引き起こした犯人の特定まで進んでいます。
犯人は「Google」、犯行内容は「コアアップデート」です。
ここからは、簡単にその話をしていきますね。
2022年5月のコアアップデートにやられました
2022年5月26日に始まったGoogleのコアアップデートにやられました。
ブログをやっている方なら常識かもしれませんが、コアアップデートとは年に数回行われる検索アルゴリズムの見直しです。(厳密には違うかもしれませんが、簡単に説明するとこんな感じです)
要は、Google検索順位が入れ替わることが起きます。
これによって検索流入が変わるため、アクセス数が上がる人、下がる人、変わらない人がいることになります。
もうご想像ついているかと思いますが、残念ながら僕の場合は「アクセス数が下がる人」になってしまいました。
見てください。このアクセス数の変化を。
オレンジ:コアアップデート前
青:コアアップデート後
のアクセス数を表しています。
元々のアクセス数が少ないため減少具合がわかりにくいかもしれませんが、20%もアクセス数が減っています笑
アクセス数は0になること=死だとすると、車で跳ねられて両手骨折したくらいのダメージなんですよね、、
いつも無風なコアアップデートですが、今回は残念な結果となってしまいました、、
コアアップデート後の対応
じゃあと、「このコアアップデートを踏まえて、今後どうするのか?」を考える必要があります。
今後やることは僕の中で、もう決まっています。
「これまで以上にユーザーファーストの記事を書き続ける」
これだけを徹底すること。そこに注力しようと思います。
「Googleに気に入られるためにSEO対策だ!」
「全部の記事を見直しだ!」
「SNSからの流入を増やすためにSNSを頑張ろ!」
確かにこのへんの行動を頑張ることも大切かもしれませんが、
僕はブログで生計を立てているわけではなく、「自分の経験や知識を他の誰かの役に立てばいいな」と思ってブログを続けています。
その上でアクセス数が増えれば自己承認欲求が満たされて気持良くなるので一石二鳥というわけなんですよ。
正直、1日500回程度アクセスされるだけで満足。
ただ、今回のコアアップデートで1つのことに気付きました。
ここ最近の記事はユーザーファーストの意識が薄まっていたなと、
・結論は先に書く
・わかりやすい文章構成にする
・説明は短く簡潔に
などのことを意識しないで、書きたいように書いていました。
今回の結果はGoogleさんから「もっとユーザに寄り添って記事を書けよ」と怒られた気がするので、そこだけはちゃんと意識していこうと思います。
ユーザーファーストの記事を書くことが1番のSEO対策になるみたいな話もどこかで聞いたことがある気がするので笑
まとめ
この記事では、39ヶ月目の当ブログのアクセス数とコアアップデートにやられた話について書きました。
今回のコアアップデートにはやられちゃいました笑
ただ、このアクセス数の減少でユーザーファーストで記事を書く大切さに改めて気付いたため、良い機会だったと思います。
頑張ろ。
以上、自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)の記事でした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
下記の記事では、ミニマリストを目指してから楽になったことを紹介しています。
よかったら読んでみてください。