ブログ運営始めてから2年10ヶ月経ちました【承認欲求満たされます】

ブログ

「底辺ブロガーが2年10ヶ月ブログ運営したってよ」

こんなテーマで記事を書いていきます。

どうも、34ヶ月間このブログを運営し続けている一般男性です。

・記事を書くモチベーションになる
・改善点を強制的に探すことになる

こんな利点から毎月、運営報告記事を書いています。

先月の記事はこちら→ブログ運営始めてから2年9ヶ月経ちました【季節の変化】



本記事は以下の内容となっています。

・12月の当ブログのアクセス数
・ブログと承認欲求を満たすことは相性が良い



前回までと同様に当たり前の内容ばかりですが、よかったら読み進めてみて下さい。

この記事を書いている人
メーカーで勤務している社会人1年目です
ブログ運営を2年間くらい続けています



34ヶ月目のアクセス数

ではさっそく、僕の運営しているブログの34ヶ月目(12月)のアクセス数を公開しますね。



またまた微妙な数字でした…

ちなみに、11月→12月のアクセス数と新しく書いた記事数の変化は以下の通りです。

アクセス数:12742→12382
新記事:3記事→6記事



アクセス数はほとんど進歩していないですね。

今月も月間13000pvの壁を破ることができなかった…



ただ、今月は6記事も書けました。(それでも少ないですが…)

自分の書きたい記事を書いているだけですけどね。

なんとなくブログのモチベーションが上がってきたので来月は新記事2桁を目標に頑張ります.

アクセス数が減っている要因

簡単に、先月からアクセス数が減っている要因について書きます。

自分のブログの現在の大きなテーマは「カメの飼育」「ミニマリスト」「大学院生」です。

さらに細かく分けると「カメの飼育( 春~秋 )」「カメの飼育(冬)」「ミニマリスト」「大学院生」です。

(カメが冬眠する都合で季節によって「カメの飼育」は読まれる記事が変わります)

先月から今月にかけてのアクセス数の変化を以下に示します。

「カメの飼育( 春~秋 )」:かなり下がる
「カメの飼育(冬)」:少し上がる
「ミニマリスト」:変化無し
「大学院生」:少し上がる

具体的なアクセス数は書けないですが、ざっくり書くとこんな感じです。

「カメの飼育(春~秋)」のアクセス数が減って他のテーマが少し上がった結果、今月のPV数となりました。

順位の変動もなく、急に記事が伸びることもなかったですね。


とりあえず新しい記事を書くことが最もアクセス数アップに繋がると思うため、1月も楽しく頑張りたいと思いまーす。

ブログと承認欲求を満たすことは相性が良い

「アクセス数の報告」だけではおもしろくないので、別のテーマについて触れたいと思います。

「ブログと承認欲求を満たすことが相性が良い」

最近よく思うことです。

ホントに相性が良い。

普通の人であれば、仕事で上司に褒められたり、頼られたりで承認欲求を満たすと思います。

僕の場合、仕事で褒められることはほとんどなく、承認欲求を満たしたくてしょうがないんですよね…



そんなときのブログは強い味方。

ブログと承認欲求を満たすことが相性の良い理由はこんな感じです。

・アクセス数と滞在時間を確認すると気持ちいいから
・アクセス数は続けていれば簡単に伸びるから
・ブログは時間と場所を選ばないから



なんとなくわかるかもしれないですが、詳しく説明しますね。

理由① アクセス数と滞在時間を確認すると気持ちいいから

「自分が書いた文章を知らない人が読んでくれる」

この事実が相当気持ちいい。

先月、当ブログは12382回アクセスされています。

あと、承認欲求を満たすもう1つのステータスである「平均ページ滞在時間」

「平均ページ滞在時間」 とは1つの記事に対してどのくらいの時間読んでいるかの指標になるステータスです。

当ブログでは5記事くらいは20分以上読まれてるんですよね。



自分が書いた記事たちが月に12000回くらい読まれていて、中には20分以上も読まれている記事もある。

この事実だけで1日ニコニコして生きていられんですよ。

承認欲求不足にはかなり効きます。

(平均ページ滞在時間のステータスはかなり計算が雑らしいので、参考程度ですが)

理由②  アクセス数は続けていれば簡単に伸びるから

月に12000回アクセス数を多いとみるか少ないとみるかは人によると思いますが、

この程度のアクセス数であれば、継続していれば誰でも到達しますよ。

この記事でもいいですが、自分の書いた他の記事も読んでみてください。

内容も浅いし、文章力も低いことがわかると思います。

こんなブログでも継続だけしていれば、月1万回以上アクセスされるブログとなります。

ぶっちゃけ難易度はかなり低いですよ。

僕はTwitterも1年以上継続していますが、フォロワーは全然伸びていないしツイートに対しての反応も多いわけではないです。

承認欲求を満たすならSNSを頑張るよりもブログを頑張った方がはるかに楽ですよ。


(普通に仕事でも頼られるように頑張ります…)

理由③  ブログは時間と場所を選ばないから

SNSもそうですが、

ブログの運営は時間と場所を選びません。

トイレでもお風呂でもスマホで書くことが可能。

ちょっとの空き時間で継続するだけで承認欲求を満たすことができます。

まあ、アクセス数や滞在時間を見て承認欲求が満たされているのは自分だけかもしれないですが笑

まとめ

この記事では、ブログを34ヶ月間運営したときのアクセス数を公開しました。

他にもブログの運営と承認欲求を満たすことは相性が良いことについて紹介しました。

ブログのアクセス数を見ることで承認欲求が満たされ、気持よくなっているのは自分だけかもしれないですが笑

よかったら一緒に頑張りましょう。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

下記の記事では、ブログを始めてよかったことについて書いています。

よかったら読んでみてください。

ブログを始める最大のメリットを紹介!【健康になった気がする】