不要な持ち物を減らすことで人生変わるってホント?【10個の大きな変化】
不要な持ち物を手放しまくっただけで変化したこと~~ ① 圧倒的に楽な生活になった② 環境=モノの事実に気付いた③ モノの置き場所を最適化できるようになった④ 片づけの頻度が減った⑤ いつでも人を家に呼べるようになった⑥ …
不要な持ち物を手放しまくっただけで変化したこと~~ ① 圧倒的に楽な生活になった② 環境=モノの事実に気付いた③ モノの置き場所を最適化できるようになった④ 片づけの頻度が減った⑤ いつでも人を家に呼べるようになった⑥ …
250冊以上捨てた雑誌の断捨離の過程 ・家の中の雑誌を全て出す・雑誌は全捨て精神を持つ・すぐに処分する 本記事では、こんなテーマについて話させてください。 自己紹介元理系大学院生で、今はメーカー勤務持ち物の多さに疲れてミ…
文房具の効率の良い整理方法について。 ・家の中の文房具を全部出す・同じ機能の文房具は3つまで・ほとんど使わない文房具は1つまで・使いやすい文房具を選ぶ 文房具の断捨離を頑張り人向けの記事。 興味のある人は読んでみて。 自…
「カバンの整理しようや」 こんなテーマで話していきます。 どうも、少ない持ち物で生活している自称ミニマリストです。 不要なカバンはさっさと手放した方がいいっすよ。 カバンは大きい・形のいびつさなどが原因で部屋のスペースを…
研究に苦しんでいた大学院生のストレス発散方法~ ・趣味に没頭・とにかく遊ぶ・オンとオフを切り分ける・少しの成果でも自分をほめる・教授に言われたことを気にしすぎない 僕自身はこんな感じで研究のストレスと戦っていた。 こんな…
断捨離によって起きた良い効果とは? ・モテる可能性が上がる!?・ストレス発散になる・掃除が楽になる・整理整頓が楽になる・意外なものが見つかる・探しものがすぐに見つかる・無駄な買い物が減る 断捨離を何度も何度もやってみて、…
地方大学生が軽自動車を買ってよかったこと~ ① デートの選択肢が増える② 友人との旅行が増える③ 時間の節約になる④ 良いリフレッシュになる⑤ 電車、バスを利用しなくてもいい 高い買い物ではあるが、地方なら大学生でも車持…
アホ大学院生が勧める研究室には毎日行った方が良い理屈とは? ・わからないことを聞きやすくなるから・研究室の人と話しやすくなるから・少しずつでも研究が進むから・頑張っている人は助けたくなるから・研究室に行くことに対して抵抗…
人間関係の構築が苦手な大学院生が試してよかった研究室の人間関係を良くするコツ!!!! ① 挨拶をする② 研究室に毎日行く③ 研究室内の決まりは必ず守る④ 身なりを整える⑤ 積極的に手伝う まあ、話す人がいなくて浮いていた…
実際に採点までしている大学院生が教えるレポートのコツ ① レポートに量を求めすぎない② 時間設定をする③ 読みやすいレポートを書く④ レポートは出されたその日にする⑤ 友達とわからない箇所を共有する レポートを採点する立…
大学生はノートを使うべき? ルーズリーフを使うべき? 結論、 ルーズリーフとノートのどっちを使っても成績は大きく変わることはない。 一応個人的には、 講義のとき:ルーズリーフ実験・研究のとき:ノート全般:PCで管理 この…
忙しい理系大学生にオススメなバイトとは? ①シフトの融通が利くバイト②短い時間できる時給が高いアルバイト こんなテーマについてもう少し深掘りする。※もちろん個人の独断と偏見 バイトする時間無いなーと感じている大学生に読ん…
飲食店バイトに向いていない人の特徴って? ①スキルを身につけたいと考えている方②コミュニケーションをとる気がしない方③疲れたくない人④汗をかきたくない人 まあ個人的な独断と偏見かもですが、ぶっちゃけそこそこ合っていると思…
~飲食店バイトに慣れるコツ~ ①慣れるまでは週3以上アルバイトに行く②同じ作業を繰り返せば自然と覚える③人の話は素直にちゃんと聞く(聞き上手になる)④わからないことは積極的に聞く⑤人の仕事をよく見て真似する まあどれも当…
飲食店のバイトあるある~ ・とりあえず、覚えることが多い・夏の厨房はとにかく暑い・店のメニューを家でつくる・たまに軽い火傷をする・足が疲れる・外食をするとき料理が遅くても気にならない・料理をキャンセルされたら、食べれるの…
大学のサークルで馴染むためのコツとは? ・サークル活動にできるだけ参加する・相手の話を聞く・気の合う友人を2,3人作ることをゴールにする こんなテーマについて話す ちなみに、この話は筆者の経験による独断と偏見なので注意ね…
大学1年の頃入ったサークルは、めちゃくちゃつまらなかった。 でも、大学2年の後期からサークルを変えることで、ようやくサークルが楽しく思えた。 こんな話をする。 今のサークルがつまらないと思える人に読んでほしい。 現役の大…
大学のサークルがつまらないときには、これらの行動試してみて。 ・サークル内の人間関係をガラッと変える・別のサークルに入ってみる・そもそもサークルに入らずに過ごす こんなテーマについて語る。 自己紹介現役の大学院生電気電子…