大学生が同じバイトを6年も続けて後悔した話【もったいない?】

飲食店バイト

「大学生なら同じバイトを続けない方が良いかも」

こんなテーマで話していきますね。

どうも、大学生・大学院生時代に飲食店の厨房で約6年間バイトしていた一般男性です。



そう、僕自身学生時代に6年間も同じ飲食店でバイトをやっちゃってたんですね。

それをめちゃ後悔してるので、この記事ではその理由について話していきます。

・出会いの場が減るから
・おもしろいが生まれる場を逃すから
・多様な仕事を経験できないから

1,2分で読めるように簡潔に話していきますね。



自己紹介
3年前まで大学院生だった一般男性。
そこそこの頑張りで快適に暮らせるように日々考えています。
学生時代の誇れることは飲食店で約6年間バイトを続けたことだけ。



大学生が同じバイトを続けない方が良い理由

同じバイト先で働くって、色々楽ですよね。

仕事も慣れて、気の知れたバイト仲間もできていることでしょう。

でも、冒頭で書いたとおり僕自身6年間も同じバイトをして後悔しているんですね。

こんな理由があります。

・出会いの場が減るから
・おもしろいが生まれる場を逃すから
・多様な仕事を経験できないから

それぞれ補足させてください。

理由① 出会いの場が減るから

まず、出会いの場が減るんですよね。



同じバイト先でも入れ替わりによって、出会いが増えることもあるでしょう。

でも、バイト先を変えた方が間違いなく出会いは広がりますよね。


友人関係、異性の関係など大学生なんて出会いは多ければ、多いほど良いっすよね。

同じバイト先に固執しては刺激もなく、出会いも増えない。


せっかくの学生生活なら色んな人と出会っていた方がいいかな~って思っちゃいますね。

理由② おもしろいが生まれる場を逃すから

「おもしろい」「刺激的」な体験は、あった方がいいですよね。

アルバイトは、「おもしろい」「刺激的」な体験ができる場になる可能生があります。

新しいバイトを始めて半年くらいってわからないこと、知らなかったことだらけじゃないですか。

こういうところに、「おもしろい」「刺激的」な体験が眠っている可能生がありそう。

でも、何年もやっていると似たような仕事をやっているだけで、「おもしろい」「刺激的」にはなりません。


複数バイトの体験は飲み会の場において、面白い話をするときのネタにもなります。

同じバイトを続けているだけだと、「面白い」が生まれる場を逃している可能生がありますよ。

理由③ 多様な仕事を経験できないから

人生において、様々な仕事をアルバイトという形で体験できるのは学生まで。

普通に就職する道を選んでしまうと、なかなかアルバイトに戻ることはないでしょう。



そう!色々な仕事をバイトとして経験できるのは、学生の特権。

塾講、デリバリー、カフェ、居酒屋、アパレル、結婚式、ホテルなどなど

世の中は色々なバイト先はあります。




色んな仕事を経験することで、今後の人生においてその経験が活かされる気がします。

そんな理由からも同じバイト先に居続けたことを後悔してますね、、

まとめ

この記事では、大学生が同じバイトをやり続けて後悔している理由について書きました。

・出会いの場が減るから
・おもしろいが生まれる場を逃すから
・多様な仕事を経験できないから

もちろん、同じバイトを続ける利点もあります。

ただ、個人的には色んなバイトをしてればよかったなーと考えちゃいますね。

以上

最後まで読んでいただきありがとうございます。

下記の記事では、飲食店バイト中にやってしまった失敗について話しています。

よかったら読んでみてください。

飲食店のバイトはキツいのか?【6年間のバイトの失敗談7選】