MENU

カテゴリー

  • ブログ
  • ミニマリストを目指す
  • 大学生
  • 大学生・大学院生
  • 大学院生
  • 水棲ガメの飼育
  • 片づけ
  • 生活習慣
  • 趣味

カテゴリー

  • ブログ
  • ミニマリストを目指す
  • 大学生
  • 大学生・大学院生
  • 大学院生
  • 水棲ガメの飼育
  • 片づけ
  • 生活習慣
  • 趣味

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
SEARCH

凡人が快適な生活を目指す

  • ミニマリストを目指す
  • 水棲ガメの飼育
  • 大学院生
  • 大学生
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ぴろのプロフィール

  • ミニマリストが持ち物を減らす理由とは?【物の不便な点を紹介】

  • 水棲ガメの飼育方法を初心者にわかりやすく解説!【本と経験】

  • 大学院の生活を現役大学院生が教えます!【遊びも充実できる?】

他人や家族に物を減らして欲しいときの対処法を3つ紹介!【干渉はNG】

2022年10月2日

「自分以外の持ち物が気になる、、」 このような悩みを持つ方のための記事を書きました。 どうも、少ない持ち物で生活している自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)です。 少ない持ち物の生活に慣れてしまうと、 確か…

43ヶ月間続けたブログのアクセス数を公開!【ブログが流行らない理由とは?】

2022年11月21日

「底辺ブロガーが3年7ヶ月ブログ運営したってよ」 こんなテーマで記事を書いていきます。 どうも、43ヶ月間このブログを運営し続けている一般男性のぴろ(@sato0000006)です。 ・記事を書くモチベーションになる・改…

研究室に夏休みはあるかもしれんが、そもそも自由な時間多いよねという話

2022年9月29日

「研究室に夏休みはあるの?」 このような疑問を持つ大学生のための記事を書きました。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 普通、大学生の夏休みは2ヶ月程度ありますよね。#羨ましい …

地獄のような研究室を生き残るコツを実体験を基に3つ紹介。【やりがいを探せ】

2022年9月26日

「地獄のような研究室を乗り切るコツは?」 このような疑問を持つ人のための記事を書きました。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 「毎週の進捗報告会で教授から怒られる」「研究室に朝…

地獄のような研究室の特徴とは?【環境と研究テーマと能力で決まる】

2022年9月26日

「研究室という名の地獄」 こんなテーマで記事を書いていきます。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 大学の研究室って何となく厳しいイメージがありますよね。 「教授から怒られる」「…

大学生でゲーム三昧は悪くないけど後悔するよ【変わるなら今】

2022年9月22日

「ゲームにハマる大学生」 このようなテーマで記事を書いていきます。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 突然ですが、 ここ最近ゲームをやりすぎていませんか? 講義、友人といる時間…

研究室内でぼっちになるとどうなる?【修了はできるけど、不便だよね】

2022年9月19日

「研究室でぼっちって詰んでる?」 このような疑問を持つ方のための記事を書きました。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 個人的な意見にはなりますが、 研究室内でぼっちでも全然問題…

研究室に来ないやつは何を考えている?【そもそも卒業できるの?】

2022年9月18日

「研究室に来ない人は何を考えている?」「研究室に来ないとどうなる?」 このような疑問を持つ方のための記事を書きました。 どうも、1年ちょい前まで大学院生だったぴろ(@sato0000006)です。 どこの研究室にもいるは…

ミニマリストに良い印象がない4つの理由とは?【承認欲求を手放せない?】

2022年9月17日

「ミニマリストはなぜイジられる?」 こんなテーマで記事を書いてみました。 どうも、少ない持ち物で生活している自称ミニマリストのぴろ(@sato0000006)です。 先日、 「ベッドを捨てた」と発信したミニマリストに対し…

大学生目線で語る軽自動車の特徴!【4人旅行も余裕だよ】

2022年9月15日

「大学生で軽自動車買うってぶっちゃけどうなの?」「軽自動車でも高速道路も乗れる?」 このような、軽自動車に関する疑問を持つ大学生のための記事を書きました。 どうも、大学生の頃に軽自動者を買ってから4年以上乗り回している一…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 36
  • >

カテゴリー

  • ブログ 23
  • ミニマリストを目指す 199
    • 片づけ 36
  • 大学生・大学院生 82
    • 大学生 31
    • 大学院生 38
  • 水棲ガメの飼育 30
  • 生活習慣 8
  • 趣味 11

アーカイブ

  • 2023年1月 1
  • 2022年12月 1
  • 2022年11月 1
  • 2022年10月 19
  • 2022年9月 10
  • 2022年8月 6
  • 2022年7月 8
  • 2022年6月 5
  • 2022年5月 7
  • 2022年4月 10
  • 2022年3月 17
  • 2022年2月 18
  • 2022年1月 18
  • 2021年12月 6
  • 2021年11月 3
  • 2021年10月 4
  • 2021年9月 2
  • 2021年8月 6
  • 2021年7月 11
  • 2021年6月 15
  • 2021年5月 17
  • 2021年4月 11
  • 2021年3月 9
  • 2021年2月 9
  • 2021年1月 5
  • 2020年12月 8
  • 2020年11月 5
  • 2020年10月 4
  • 2020年9月 8
  • 2020年8月 8
  • 2020年7月 28
  • 2020年6月 14
  • 2020年5月 6
  • 2020年4月 4
  • 2020年3月 2
  • 2020年2月 12
  • 2020年1月 3
  • 2019年12月 9
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 1
  • 2019年7月 1
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 6
  • 2019年4月 8
  • 2019年3月 2

©Copyright2023 凡人が快適な生活を目指す.All Rights Reserved.