この記事では、
大手家電メーカーの開発職として働いている僕の苦悩について話していく。
今回のテーマは「物事は想定通りに進まない」だ。
※後から振り返って懐かしんだり、ストレス発散、今考えていることの整理などの目的で、仕事の苦悩を記事に残すようにしている。
恥ずかしくなったときには消すけど、内容に共感できたらコメントくれると嬉しいです。
自己紹介
日系の大手家電メーカー勤務。4年目。
製品に搭載されている制御装置の設計担当をしている
だいたい常に10製品を担当しており、製品に愛着は無い
物事は想定通りに進まない
当たり前の話かもだが、だいたいの物事は上手くいかない。
少し前に困った話を勝手にする。
突然、天の声で仕様変更要求があった。
もう量産まで間近というタイミングだ。
もう部品手配まで済んでいるし、ここでの変更はオワッている。
とまあ嘆いても何も変わらないので、腹立ちながらこの仕様変更と戦うことを決意した。
こっからの流れはだいたいこんな感じ。
仕様変更の理解→仕様変更に対する詳細設計→課内評価→レビューで合意→品証評価→・・・
そして、並行して追加部品手配依頼みたいな。
ちないに、全部想定通りに上手くいかなかった笑
評価では製品内の制御基板はぶっ壊れるし、レビューでは検討不足でグチャグチャにされるしで、本来のスケジュールよりも1ヶ月ずれ込むことになった、、
ちなみに、評価でいきなり製品がパツンと音を鳴らして壊れたとき、明日から有給を取って静かに暮らそうと本気で思った。
上手くいかなかった要因についてはいくらでもある、
設計知識不足/仕様変更不足/そもそもの納期設定ミス/などなどここでは、この記事内では深く振り返るつもりはない。
物事って想定通りにいかないよなーという愚痴でした。
焦りがウザい
振り返らないと言いつつ、1つだけ言わせて。
結局、
今回何が1番良くなかったで言うと、焦って出した決断が間違っていて少し後戻りが発生したんですよね。
突然の仕様変更で、それについて検討しますと。
上手くいきませんと、それで時間を使いますと、それ以外の他の業務も同時進行していますと。
そんなこんなで、仕事が回らず上手くいかずで結構焦りというか不安があったんですね。
結果、とりあえずこれで行こうと深く考えないまま突き進んだら、少し先で事故りましたと。
レビューではグチャグチャにされましたと。
これが1番良くなかった。
仕事において焦りは不要ですよねー
焦ったところで納期が変わらないし、いい設計はできないし、自分の次にとるべき行動は変わらない。
そんなことはわかっていても焦ってしまう。
どうすればいいんでしょうね。
とりあえず、焦っても意味ないと頭の中で咀嚼しつつ、次に取るべき行動だけを考えらればいいのかな。
また良い案が浮かんだら記事にしよ。
以上。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
前回の記事→メーカー勤務(電機系開発職)の苦悩4 仕事が遅い