MENU

カテゴリー

  • ブログ
  • ミニマリストを目指す
  • 大学生
  • 大学生・大学院生
  • 大学院生
  • 水棲ガメの飼育
  • 片づけ
  • 生活習慣
  • 趣味

カテゴリー

  • ブログ
  • ミニマリストを目指す
  • 大学生
  • 大学生・大学院生
  • 大学院生
  • 水棲ガメの飼育
  • 片づけ
  • 生活習慣
  • 趣味

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
SEARCH

凡人が快適な生活を目指す

  • ミニマリストを目指す
  • 水棲ガメの飼育
  • 大学院生
  • 大学生
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 水棲ガメの飼育方法【20年の飼育経験のまとめ】 

  • ぴろのプロフィール

  • ミニマリストが持ち物を減らす理由とは?【物の不便な点を紹介】

  • 電気電子系の大学院生の生活を紹介!【意外と楽?】

靴を減らす作業のコツ紹介!【15足以上→3足まで減らした】

2021年3月2日

このようなことを思っている方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・靴を手放しきった体験談を知りたい方 ・靴を手放すことを別に良いと思っている方 ・靴をコレクションしていない方 靴のコレクションの趣味でも…

絶対に後悔しない服の減らし方の方法って?【大学院生が解説】

2020年10月13日

このように服を手放すときに後悔することを恐れている方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・服を手放すことを検討している方 ・後悔しないで服を手放したい方 大学院生が解説とありますが、難しい数式などは一切…

研究室のストレスってどうしてる?<大学院生の経験談を元に紹介!>

2021年3月5日

のようなことを考えている大学生、大学院生のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・研究のストレスをなんとかしたい方 ・研究のストレスが溜まりすぎている方 この記事を書いている現在の僕はバリバリの大学院生(修…

研究室の選び方で後悔したくない…大学院生が選び方を教えます

2021年3月9日

このような研究室の選び方に困った人に向けた記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・研究室に悩んでいる方 ・研究室を選んだ体験談を知りたい方 理系大学生にとって研究室に配属された後は研究生活になります。 なので、研…

持ち物を減らすだけですごい効果7選!【モテ部屋?ストレス発散?】

2021年3月1日

このようなことを思っている方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・持ち物を減らすメリットを知りたい方 ・持ち物を減らす効果の実体験を知りたい方 結論、 持ち物を減らすだけでかなり快適な生活になります!!…

一人暮らしでペットを飼うときの注意点って?【カメを実例に9つ紹介】

2021年3月2日

このようなことを思っている一人暮らしの大学生のための記事を書きました! この記事を読んで欲しい方 ・大学生でペットを飼いたい方 ・一人暮らしでペットを飼いたい方 一人暮らしでペットを飼うことは結構難しい! 子ども1人育て…

地方大学生が軽自動車を買ってよかった!?【事実を教えます】

2021年4月1日

のような車を買うか悩んでいる大学生に向けての記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・大学生の方 ・車を買うか悩んでいる方 ・車を買った体験談を聞きたい方 大学生にとって車はかなり高い買い物ですよね。 僕自身自分の…

研究室に毎日行くことで研究が楽になる?むしろ楽しい?【実体験】

2023年4月14日

「研究室には毎日行った方が良いよ」 こんなテーマで記事を書いていきます。 どうも、現役ヘボ大学院生のぴろ(@sato0000006)です。 もうね。 研究ってとにかく面倒くさいですよね。 もちろん、僕にとっても研究は面倒…

研究室の人間関係を良くする簡単なコツとは?【周りは変わらない】

2023年4月15日

「研究室の人間関係が悪い…」「研究室で話す人がいなくてつまらない…」「研究室で気の合う人がいない… 」 このような悩みを持つ理系大学生・大学院生のための記事を書きました。 どうも、現役…

大学生のレポートを簡単に終わらせるコツ5選!【大学院生が教えます】

2023年4月16日

「レポートを早く終わらせたい…」「レポートが面倒くさい…」 このようなことを思う大学生のための記事を書きました。 どうも、理系大学院生のぴろ(@sato0000006)です。 レポートなんて速攻で…

大学生活はルーズリーフ?ノート?【大学院生がオススメを教えます】

2023年4月11日

大学生活で、ルーズリーフ or ノートのどちらを使うか悩んでいる人集合! 結論、 ルーズリーフとノートのどっちを使っても成績は大きく変わることはありません。 個人的には、 講義のとき:ルーズリーフ実験・研究のとき:ノート…

大学生の休日は楽しく過ごそうぜ【土日の過ごし方10個紹介!】

2021年1月22日

このようなことを考えている大学生のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・大学生の方 ・オススメの休日の過ごし方を知りたい方 僕はこの記事を書いている現在、大学院生です。 これまで色々な休日の過ごし方をして…

忙しい理系大学生でも余裕でできるアルバイトを2つ紹介【実体験】

2021年1月20日

このようなことを思うバイトがしたい理系大学生のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・理系の大学生の方 ・オススメのアルバイトを知りたい方 この記事を書いている僕は理系の大学院生です。 なんやかんやで5年間…

飲食店のバイトに向いていない人はいない!?【5年のバイトの経験談】

2021年3月11日

このようなことを思っている方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・学生の方 ・飲食店のキッチンのバイトに興味がある方 ・飲食店のバイトに自分が向いているのか知りたい方 僕は飲食店で5年間バイトしています…

飲食のバイトに慣れる5つのコツを紹介!【5年間の経験談】

2021年3月7日

このようなことを考えている方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・飲食店のバイトに興味のある方 ・学生の方 ・飲食のバイトに早く慣れたい方 ぶっちゃけ飲食店のバイトは気づけば慣れるので心配いらないですよ…

飲食店のキッチンのバイトあるある8つ紹介!【実体験から真実を公開】

2021年3月1日

このようなことを考えている方のための記事を書きました。 僕は飲食店の厨房のアルバイトを5年くらい経験しています そんな僕が書きたいことを書いてみた そんな記事となっています。 この記事では、僕の経験から飲食店のアルバイト…

サークルがめんどくさいなら辞めよ?【充実した大学生活を目指す】

2021年3月7日

サークルが面倒くさいという大学生のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・大学生の方 ・サークルを面倒くさいと思っている方 サークルが面倒くさい方は何か問題を抱えていると思います。 問題 ・サークルがつまら…

サークルで馴染めないときの行動を紹介!【ちょっと頑張るだけ】

2023年4月15日

大学のサークルで馴染むコツを知りたい人集合! どうも、大学院生活を送っている一般男性のぴろ(@sato0000006)です。 僕自身、合う合わない問題ないからサークルを転々としてきました。 ただ、大学院生の今でも行くサー…

サークルは途中からでも馴染める?【2年後期からサークルを変えた話】

2022年8月11日

「サークルって途中から入っても馴染めるの?」「今のサークルが合わないから、別のサークルに入りたい…」「サークルに入りそこねた…」 このような、サークルについて疑問を持っている大学生のための記事を書…

サークルがつまらないときの具体的な行動3選【大学院生の実体験】

2023年4月15日

「サークルがつまらない…」「サークルをもっと楽しみたい!」「サークルって入る意味あるの?」 このような、サークルについて悩みを持つ大学生のための記事を書きました。 どうも、大学を卒業した後、大学院生活を送って…

飲食店のバイトの良い点・悪い点【5年の経験から分析】

2021年4月1日

このような飲食店のバイトに興味のある方のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・飲食店のバイトに興味のある方 ・学生の方 学生の身で5年間ほど飲食店の厨房でアルバイトを経験しました。 ぶっちゃけ僕の働いてる…

就活で起きたバカみたいな失敗談【絶対真似しちゃダメ】

2021年3月11日

このような大学生のための記事を書きました。 この記事を読んで欲しい方 ・就活生 ・就活の失敗談を知りたい方 この記事を書いている現在の僕は大学院生。 大学3年生の頃と大学院生になって2度の就活経験があります。 大学院生で…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10

カテゴリー

  • ブログ 22
  • ミニマリストを目指す 146
    • 片づけ 18
  • 大学生・大学院生 79
    • 大学生 27
    • 大学院生 39
  • 水棲ガメの飼育 32
  • 生活習慣 4
  • 趣味 9

アーカイブ

  • 2023年6月 1
  • 2023年5月 3
  • 2023年4月 3
  • 2023年3月 2
  • 2023年2月 1
  • 2023年1月 1
  • 2022年12月 1
  • 2022年11月 1
  • 2022年10月 19
  • 2022年9月 10
  • 2022年8月 6
  • 2022年7月 8
  • 2022年6月 5
  • 2022年5月 6
  • 2022年4月 9
  • 2022年3月 16
  • 2022年2月 16
  • 2022年1月 15
  • 2021年12月 6
  • 2021年11月 3
  • 2021年10月 4
  • 2021年9月 2
  • 2021年8月 6
  • 2021年7月 9
  • 2021年6月 8
  • 2021年5月 9
  • 2021年4月 6
  • 2021年3月 7
  • 2021年2月 9
  • 2021年1月 5
  • 2020年12月 6
  • 2020年11月 4
  • 2020年10月 3
  • 2020年9月 5
  • 2020年8月 6
  • 2020年7月 20
  • 2020年6月 12
  • 2020年5月 2
  • 2020年4月 1
  • 2020年3月 2
  • 2020年2月 7
  • 2020年1月 1
  • 2019年12月 6
  • 2019年11月 1
  • 2019年10月 1
  • 2019年6月 4
  • 2019年5月 5
  • 2019年4月 7
  • 2019年3月 2

©Copyright2023 凡人が快適な生活を目指す.All Rights Reserved.